2013年12月10日火曜日

マセラティ・クワトロポルテ 「立派過ぎる先代は重い十字架だ」

  新型Sクラス(W222)の評判がすこぶる良いようです。よっぽどの欠陥車じゃ無い限り1000万円クラスのクルマに評判が良いも悪いもないと思いますが、この「不自然な賛辞」が自然と巻き起こる背景には、先代(W221)モデルを初めとした既存モデルへの様々な不満が潜在的にあったのだと思います。W221は2005年のデビュー当時には高級志向のラグジュアリーカーとしての性格をさらに強めたモデルだったのですが、さすがに登場から8年経過していてさらにクラスの顔といえる存在感から、後発のライバル車に徹底的にマークされれば、見劣りしてしまう点も多くなってしまいます。

  しかし実質的にW221に対する不満を募らせた張本人と言えるライバル車はほぼ同時期に登場したレクサスLSと、W221よりも前の2004年に復活した5代目クワトロポルテであり、2009年頃に相次いで登場した現行のBMW7、アウディA8、ポルシェパナメーラはW221の足元にも及ばない残念な高級車でしかなく、発表当初の印象も薄れた現在ではほぼ存在感は無い(買う理由がない)クルマです。つまりW221は先に発売したクワトロポルテに結果的に完敗したと言っていいでしょう。

  性能でラテン車を蹴散らしたゲルマン車ですが、このクラスのクルマ作りとなると逆に全く歯が立たなくなるのは、W221と5代目クワトロポルテの関係を見ればよく分かります。もっともマセラティ>メルセデスかというとそうでもなく、2000年代のマセラティの成功はデザイン面で大きく協力したピニンファリーナの力によるところが大きいです。5代目クワトロポルテとそのクーペ版にあたるグラントゥーリズモの2台の内外装のデザインは、歴代のマセラティ車の中でもずば抜けていて全く異次元の出来です。まあ年配の評論家は昔のマセラティを神格化して語る向きもあるようですが・・・。

  他力本願のマセラティに対して、メルセデスは表面的には自力で新たなる高級車のブランドイメージを再構築し、新型Sクラス(W222)として結実させました。メルセデス独自の「宇宙船コクピット」モチーフと、偉大なるライバル・クワトロポルテをリスペクトしたかのような「色気」のある色彩豊かな内装へと変貌を遂げ、W221に対する積年の不満へ誠実に対応していて、この点を評論家の皆様が大絶賛しているようです。もちろん同じようにマセラティの色彩にインスパイアされたレクサスLSや日産GT-Rなども同様の進化を遂げています。

  世界の最高級サルーンには大きく分けて3グループが存在し、英国伝統デザインを受け継いだロールス、ベントレー、ジャガーのグループと、マセラティクワトロポルテのフォロアーに属するSクラス、LS、GT-R(ちょっと毛色が違うクルマだが)。そしてそのどちらにも属さないやや質素なオリジナル・ゲルマン・サルーンのアウディA8、BMW7、パナメーラに分けられると言えます。惜しくも生産が終了した5代目クワトロポルテは、孤高の存在であった英国サルーンへ対抗する最高級車の1つのスタイルを確立したと後世に伝えられる名車になっていくと思います。

  そして今年から発売が始まった6代目クワトロポルテですが・・・ほぼ先代からのキープコンセプトの域を出ていないです。まさかのSクラスがパクリ・コンセプトでなり振り構わず猛追してくるとは思っても見なかったのでしょうか。日本でもこれまでの遺産を受け継いだ独自の立ち位置によってSクラスやレクサスLSとシェアを分け合う事が予想されますが、何度見ても先代の方がカッコいいと思うのは私だけではないはずです。これで顔がそっくりのEセグセダンのギブリが日本にも投入されたら、いよいよ微妙な立場に追い込まれてしまいそうな気もします。せめてジャガーXJのような後ろから一目で分かるような特徴のあるリアを備えてほしかったですね・・・。


4 件のコメント:

  1. のっちさん、こんばんは!
    お久しぶりです。

    新東名ではおつかれさんでした(笑)
    たったアレだけでお縄とは交通行政も酷なことをするもんです。

    先代クアトロポルテはセミATデュオセレクトに
    乗ってみたことあるんですが、
    低速の躾があまりなってないというか、
    これならMTの方がいいな(あればですが)と思った記憶があります。
    のちに追加されたZFのATの方は機会がなく今に至りますが。

    W222は内装がこれでもか!ってくらいエロいですよね〜。
    顔面のフロントグリルよろしく大口ばっくりあけたステアリング以外は
    機能の先進性も含めて納得できるデザインだと思います。
    まあ、買わない(買えない)ですが。

    6代目の話に戻りますが、このクラスであのフロント及びリアデザインは
    賛否両論かと。ギブリ程度ならOKでしょうが、ドライバーズカーとして
    このクラスを所有する人には受け入れられるのかと無用の心配をしてしまいます。

    成り立ちはキープコンセプトかもしれませんが、
    デザインは完全に大衆に迎合した気がします。
    マセラティはドアが4枚あるフェラーリだと言った人がいますが、
    (つかそれは随分最近のマセラティでしょうが)
    私もそういう孤高の存在でいて欲しいと願う一人です。

    このクラスならやっぱりXJでしょうね。
    孤高です(笑)

    あ、
    「マセラティの色彩にインスパイアされたレクサスLSや
    日産GT-Rなども同様の進化を遂げて」
    ってあったんですが、そんな感じします?

    返信削除
  2. yatsumeさんこんにちは
    コメントありがとうございます

    他のブログもチェックして頂いて恐れ入ります。
    静岡県警が嫌いになったので帰りは中央道で帰りましたね・・・。

    Sクラスもそうですがポルシェ911(991)も内装が格段に良くなりました。
    これはレクサスLSとGT-Rの台頭による影響だと思うのです。

    LSやGT-Rはマセラティのように内装カラーを100種類以上から選べるオーダーメイド制を導入することで、世界のお金持ちに接近することに成功したようです。

    LSやGT-Rの何が良いかと訊かれれば、やはり内装面での充実を挙げますね。もちろんコストパフォーマンスもありますが。

    マセラティはピニンファリーナ起用に続いて、ブルガリやヴィトンとのコラボを展開しているようですね。

    ドイツ人の感覚からいうと???なのかもしれませんが、トヨタと日産がいち早く反応して取り入れているので、メルセデスも行かざるを得ない状況だったと思います。それでSクラスはしっかり結果を出してくるあたりに最近のメルセデスの充実ぶりが伺えますね。

    アウディやBMWと同列とはもともと思っていないですけど、やはり気合が違いますね。このSクラスのテンションでCクラスを作っているようなので(完全にISをマークしてます)、レクサスなんか潰されてしまうかもしれません。

    東京MSでパガーニ・ウアイラ見てきましたが、削り出しパーツ満載の内装には衝撃を受けましたね。マツダやスバルが真似したら・・・なんて大それた妄想をしてしまいました。


    返信削除
  3. のっちさん、こんにちは!

    最近はCTSに満足してしまったのか(笑)、
    E61所有時代より車への探究心がなくなってしまったようで、
    のっちさんの切り口には従前より感心させられることが多いです。
    ありがとうございます。

    ブルガリやヴィトンですか?
    ブルガリはまだしも、ヴィトンですか?
    チーフデザイナーが先日マーク・ジェイコブスから
    変わったばかりなんですが、車とのコラボですか・・・。
    私はあまり好きでないブランドなので、今の業績のまま
    ハイファッションからはとっとと撤退して欲しいですね。
    村上隆とコラボしてた時代は勢いと芸術性、リアルクローズとの融合、
    なんて課題に無謀に取り組んでたりして好感を抱いてましたが。

    machine-orientedなドイツ人からすると確かに???かもしれませんね。
    BMWもindividualありますし、AUDIにもexclusiveってのがありますけど、
    其の辺はもう訴求力を失っているんでしょうかね。

    先程L-selectのサイト覗いてみましたが、
    コーディネート例なのかなんなのか、ちゃんと世界観を提示してるモデルを
    用意しているみたいですね。
    お仕着せしか知らない日本の似非紳士淑女にはお似合いです。

    なんていいつつも「Japanese Modern」なんて中々素敵なモデルもあり、
    オプションの値段さえ見なければ所有してみたい気もします。

    スクロールしながら出てきたシート表皮柄「枯山水」には大爆笑してしまいましたが。
    なんというネーミングセンス。
    表皮にある線が遣水を表しているとすれば形式的にすぎますね。

    東京MS行かれたんですね!
    そういえば会場変わってから1度も行ってないです。

    ウアイラかっこいいですよね!
    これは(これだけは)注目してました!
    車名のエンブレムは、アルミの塊から24時間かけて削り出したもので
    ホイールにいたっては、完成までになんと5日間を要するらしいですよ!
    シャシーに使われているカーボンとチタニウムの複合素材なんて
    もうどうやって成型しているのか想像できません(笑)
    これでヴェイロンをパワーウェイトレシオで超えて
    価格は1億2千万!
    まあ、相対的にはどうあれ、絶対的にはやっぱお高い・・・。
    でもパガーニってアウディ資本でしたっけ?
    本当ならランボとの棲み分けとか開発段階での共用とか気になりますが
    如何せん情報が少なすぎますね(笑)

    アメ車乗りとしてはBIG3がこないMSなんて・・・という気も。
    新型CTSもアナウンス来ましたね〜!ベットもマスタングもカマロも!
    FMCやMCでますます魅力的なラインナップです。
    テスラも来春から納車開始ですし、もっと盛り上がって欲しいですね〜。
    フィスカーの破綻だけは残念なニュースでした。
    デザインはテスラより好きだったんですけどね。

    返信削除
  4. yatsumeさんこんにちは

    わざわざレクサスのサイトをチェックして頂いて恐縮です。
    ちょっと趣味悪いと言われるかもしれないですが、エスケープジャーニーというテーマの青の革張りのインパネにはかなり衝撃を受けましたね。実際にこれ選ぶ人どれくらいいるかわかりませんが・・・。

    ただ全般的には担当のインテリアデザイナーが20代の若い人のせいか、分かってないな・・・という印象ですね。これとジャパニーズモダン以外は論外のレベルだと思います。

    ただLSのエクステリアは長足の進歩を遂げていると感じます。現在のスピンドルになってからのボディラインの艶やかさは、セルシオもどきだった初期よりも断然に素晴らしいと思います。

    yatsumeさんはもうゴールに近いクルマに乗られているので、東京MSに出てくるクルマなんて興味でないでしょう。RCとかなにそれ?ですよね。
    実際に会場にもyatsumeさんみたいに「オレはこれだけを見に来ました」なんてボルボのクーペコンセプトの前でアピールしているお兄ちゃんがいましたよ。

    個人的に一番気に入ったのはNSXです。あとほしいなと思ったのはSクラスクーペくらいでした。一番がっかりしたのがFタイプクーペでしたね。ダサい・・・。どれも買えないので関係ない話ですが。

    テスラはブースの周りで営業マンが早くも予約どうですか?ってウロウロしてました。フィスカー・カルマは欧州や日本で売る気満々のデザインでしたよね。
    アメ車がもっと売れて高級車の価格破壊がすすんだらうれしいですね。

    返信削除